忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

messiahStuidio:起動→ファイル読み込み

今回からようやくまともな(?)操作などをつづっていきます。
前回も書きましたが、操作感が「一般的なアプリ」と比較すると変わった感じです。

初回起動時には、ファイルをインポート(ロード)するのでも一瞬「?」となったほどです。
まぁ、慣れればどうって事ないでしょう、、多分。

それでは、起動→ファイルの読み込み そして、ナビゲーションのカスタマイズについて紹介します。

起動は簡単です。通常のアプリと同じくダブルクリック。

起動直後の画面

一見するとLightWvaveのような雰囲気です。

ファイルを読み込むには、「ファイル」タブを右クリックしてサブメニューをだし、[Load]を選んでクリック(左・右・中のどれでも可)します。

同じ事をするのに、もう一つやり方があります。
「ファイル」タブ上で右プレス(押し続け)して、[Load]まで、ドラッグ&リリースする方法。

タブ上で、左クリックすると、単純にタブの切り替えになります。

タブ上で、右クリックし、サブメニューが出た状態で、他のタブ上にカーソルを移動すると、各々のタブに対応したサブメニューが表示されます。

タブ内のコンテンツと、サブメニューは関連はあるけれども、別の事をするので、この辺が戸惑いやすいかと思いますが、サブメニューにあるものは利用頻度が低い設定系のものか、頻繁に使うけれども、シンプルなショートカットが設定されているかのどちらかで、総じて利用回数は少ないと思います。

sshot-2.png

ということで、読み込んでみました。
そそくさと、Tabキーを押すとLightWaveと同じように、モデルが滑らか(サブパッチ?)表示されます。


次はいちいち、画面右上にマウスを持っていって操作するのがめんどうだったので、ナビゲーションの設定を自分好みに変更します。

sshot-3.png

「Customaze」タブ内の一番上にある、入力欄みたいなところで、

1.入力欄の文字部分をプレス(左右中どれでも可)して、[KeyCommandManager]までドラッグして&リリース

2.入力欄右端にある、書類のようなアイコンをクリック(左右中どれでも可)して、[KeyCommandManager]までカーソルを移動して、クリックします。

次に、[navigation]サブタブをクリックすると、ナビゲーションの設定が出来るようになります。

sshot-5.png

設定方法は簡単で、左側のリストが、ナビゲーションの種類、右側が対応させたいキーのリストです。

キーのリストを見ると、
左にL/M/Rとありますが、それぞれマウスのボタン(左・中・右)です。

その次の3項目が、左から順に、Alt/Control/Shift キーを表します。
そして一番右がアサインされたナビゲーションを表します。

実際には、左側リストで設定したいナビ、右側を対応させたい操作を選んだ状態で、「Assign Navigation」ボタンをクリックするだけです。すでに他のナビがアサインされている場合は、上書きするかどうかの確認ダイアログが出て、OKすると上書きされます。

使用したくないナビがアサインされている場合には、該当の操作を選んだ状態で、「Clear Assginment」をおします。

操作のパターンに、マウスボタンのみのものがなかったので、CTRL+ボタンにRotate HP / Pan -Y / Zoom を割り当ててみました。 ナビで、 -(マイナス)がついているものは逆動作になります。




PR

Comment (0) | ▲TOP

Comment

  • メールアドレスは入力しても管理画面でしか表示されません。
  • コメント投稿時にパスワードを設定していた場合のみ、名前をクリックすると編集出来ます。

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字